予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

少しラクになれる 7月21日
  1日を通して涼しかった。
  22〜25℃くらいだろうか。曇りときどき雨。この日記を書いている夜には突然の豪雨も。夏は暑いから好きだという人も多いだろうけど、こういう涼しい日がタマにあると体がラクになる。たまたまだが、仕事も少なくてノンビリできた。


  5時20分起床。
  早すぎるかもしれない。消灯は8時半だった。こっちが早すぎるのかもしれな い。窓を開けたまま眠り、3時くらいに寒くて閉めた。2度寝も完璧で、9時間 ちかく眠ったことになる。寝すぎかもしれない。健康にとって、睡眠は何より大事だ。正当化にも程があるかもしれない。

  朝のうちに仕事。
  8時過ぎには早くも空腹。遅出のリーマンがまだ残る立ち食いソバ店でワカメソバ(温)。その足で病院 に行く。熱中症騒動により、7月17日に血液検査を受けた。緊張の結果発表が今 日なのだ。

白血病あたりが発見されて人生にグッドバイ

となるだろうか。ならないと思うけど・・・。


  結果が届いていないということで、問い合わせしてもらう。
  ファックス送信を待つことになり、診察室に入るまで20分もかかった。なんと も落ち着かない。だって、「連休明けに判明」って言ってたじゃないか。何かを隠しているのか。

まさか?!
死に至る病、そして。


女医「あぁ、問題ない」

  お前は碇ゲンドウか(-_-;)
  オールオッケーね。基準値ギリギリだったのはMCVという数値で、よくわか らんがビタミン関係が不足しているかも、という話だった。以下、

この手の話題が大好きな中年男子の読者様

が多いだろうから、数値を部分的に発表。単位は面倒なので略。ほかにも白血球 数などの重要な数字があるけれど、やはり上記のような読者様が気になるあたりを書く。


肝臓関係
AST(昔のGOT):21
ALT(昔のGPT):12
LDH:207
γ―GTP:29

腎臓関係
クレアチニン:0.59
尿酸:4.9

血液ドロドロ関係
中性脂肪:95
HDLコレステ:62
LDLコレステ:107


  よく聞くのは、肝機能障害に関するγ―GTPでしょうか。
  飲酒癖が激しい人が気にするもの(つまり僕が気にしていた)。基準値は0〜 85で良い数字だ。ビール好きとしては尿酸も気になる(これも気にしていた)。血液で測れるんだねえ。基準値は3.8〜7.0とか。中性脂肪の基準値は5 0〜149で、バッチリグーね。2つのコレステロールは「善玉」と「悪玉」で 分けているそうだが、どっちがどっちだかザル頭なので忘れた。

  よく、健康に気を使っている話を書いている。
  理由は単純に僕が虚弱体質だということにある。体調が悪くなる話が多いのも 、全て僕の肉体の弱さゆえである。こうして具体的な数値で確認してみると、

なんのかんのと健康維持してるじゃん

と安心できる。この調子でくれぐれも注意していきたい。ここまで、医学的な正確さは保証しない。


  その足でプール。
  1週間ぶりでリハビリ程度に流して500メートルだけ。体重は64.9Kで少し重めかな。多忙期だからちょうどいいかも。筋肉の張りなども問題ない。もう少し負荷をかければ

腹割れ出現

となるかもしれない。僕は機械運動を全くやらないから、これはちょっとムリかもしれない。とりあえず来年の夏あたりが目標かな。気が遠くなる。


  柏校の授業はQクラス。
  新顔の生徒様もいらしたので、少しペースを落として復習内容を増やした。それが配慮というものだと思うけれど、肝心の、以下略。面倒くさいし、無視するのが一番のアレだし。注意し申上げるとクラス変更となって終わりで、以下略。そんなんならビ以下略。現状の問題点を指摘し、

改善点をアドバイスするのが仕事だ

と思っていたけれど、それよっかゴキゲンを以下略。こうやって、自己保身を図るオトナが増えているのだなと、以下略。どうせよくわかんないけどM党に投票しておけばいいかとする有権し以下略。


  授業内演習を入れた。
  某中堅大学の短文問題。文法もゴイも入り乱れた本当の過去問だ。思ったよりは少しおできにならないようだ。こんなもんかな、とも思う。一般的に、模試の問題というのは

お行儀の良い良問(リョウモンと読みます)

がズラズラ並んでいるから、偏差値と実際の試験で発揮する能力は比例しない。模試の問題というのは、大問丸ごと文法なんていう

正解を出してくださいベクトル

で作られているから、ただ真面目にやっているだけの人が解けるようになっているのだ。もちろん真面目に勉強するのは当然だし、あるべき姿であるけれど、

その先の自分の思考

を磨くから予備校に来る意味がある。講師の話を聞いて理解できたなんて、小学生レベルではあるまいか? その程度なら犬猫よりマシという程度ではないか?


  と、ここではキツイことを書いてみた。
  ただの煽りである。全ては演出の日記である。実際には「そっか、ここができにくいトコロなのか」と現実的なレベル把握を目指した。実は、ここだけリアル生徒様向けに書いておくと、今日の過去問は

当該大学の偏差値レベルにしては難しいもの

を選んでいったのだ。え、テキスト? あんなのQクラスのレベルじゃないでしょ。簡単すぎるのでは。というわけで、けっこうラクな気分で授業をしてきた。


  帰宅して夕食。
  メインはアナゴ。千切りで煮付けてあったそれを、キュウリと一緒に食べるもの。いわゆるアナキュウですわな。特別に旨くはないけど、たまにはいいかなってレベル。

  野菜はいろいろ。
  人生初に近いのは「おかひじき」。知ってますか。たぶん東北地方で取れる(食べる)山菜だと思う。ひじきと言いながら緑色。どちらかと言えば

モズクを地上で育てたもの

に近い。モズクのようなムニュムニュはなく、得体の知れない雑草に近いかも。こんなん食べられるのか、というのが本音。

  外袋には「30秒以内で茹でろ」とある。
  20秒ほど茹でて、冷ましてからポン酢をかけて試食。っていうか草だろうコレと思ったら、コリコリしてけっこう旨かった。細切りの昆布を湯通ししたような食感。量を稼げる野菜ではないだろうけど、野菜が苦手な僕には価値のある

「そこそこ旨い野菜」

となりそうだ。人生のいろいろな局面で、良いことが多い1日だった。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ