予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

おいしく料理、してあげるわ 7月28日
  睡眠時間は7時間半を確保。
  夕飯の量を減らし、ささいな行動を圧縮し、まだ消化が進まないうちに寝床に 入ったため。あと1時間だけ夜の時間が長ければ、けっこうラクかもしれない。 寝覚めは良かった。


  朝食は家で食べることに。
  睡眠が確保できれば、外食よりはるかに良い。外食は本当に追い詰められてか らだ。少しでも野菜を食べたいので、簡単なオムレツを作った。玉ねぎとピーマ ンを細切れにする。一昨日茹でた枝豆が残っていたので参加させる。

  卵はボウルに割りいれ、溶きほぐして塩・コショウ・牛乳を加える。
  フライパンを熱してバターとサラダオイルを1対1で流し込み、煙が立つ前に 野菜を炒める。脂が回った程度で卵汁を流しいれる。本当は野菜を包みこんでこ そオムレツだけど、今日は卵が1個だけなので、混ぜ込むことにする。フライパ ンを

激しくゆすり、

固まりかける5秒前(だろうか?)に形を整え始める。木ベラを使っている。ま だ早いか、少しユルイかという瞬間に火を止め、皿に盛る。

  おいしい(*^_^*)
  卵と油ってマッチするよね。野菜もシャキッとして食感も良い。みんなみんな 、生きているんだ、と思う(友だちなんだ、とは思わない)。いつもの朝食より 少し手間と時間(洗いものを入れて7分くらいか)はかかるけれど、体に良いこ とをしているという安心感がある。できる限り家事を進めてから出勤。今日も蒸 し暑い。基本的に晴れ。


<先書き始まり>

  ただし、見苦しくも言い訳をする(弱ッ)。
  繰り返し書いているように、今夏はどうも体調がすぐれない。通年授業の時期 のヒマさとのギャップもあるのだろうが、限界ギリギリの体調が続いている。も ちろん、ここの日記では虚勢も張っているし、書いていないこともある(休講は してないよ)。事情は本部の人に話した。

  従来の予定通りでは、たぶん本当に授業中に倒れていただろう。
  上記の英断をしたのは7月22日のことだ。遠まわしに書いている。幸いなこと にタイミングが良く、代打の講師が用意できたとのこと。当日休講は返金を含む 大騒ぎになるのが市進のルールだから、前もって混乱を回避したわけだ。

  たしかに、つらい。
  悔しい。こんなことは業界16年目で初のことだ。ただ、当初の依頼通りにやっ ていれば上記のような惨事は確実とみたし、むしろ安全な策を選んだと考えたし 、考えている。何よりも最悪の事態は回避できた。それに、

体力重視で授業の質が落ちる

という面は業界的にどうなのか、という考えもある。もう言い訳はやめる。いや 〜、これが大変なクラスなんだよ、と実録に入ります。

<先書き終わり>


  1限は「夏からスパート『入試頻出構文』」。
  2限は「夏からスパート『基礎英文法」」。どちらもかなりの基礎クラス。こ れがまた、パワーが必要なんだ。貧血おこして、座ってトークだけで成立する授 業じゃない。降板した3・4限も(ほぼ)同系統のクラスで、よほど体調が万全 でないと厳しいとも言える。

  出席率はどちらも1割くらいダウンしてたかなあ。
  よく覚えていない。座席表と照らしあわせると、正会員に欠席者が多い。なん だかねえ。そうか、昨日どっちのクラスか忘れたけれど、こんなことを言ったん だな。

>特に正会員は、生まれ変わるつもりでやらないと、いつまでもこのレベルで終 わりだ。

まあ正論だけどね、通じるわけないよね。僕も英語の偏差値が41.3だったことが あるから思うのだけど、人生のどこかで変わろうと思わないと、英語みたいな努 力系の科目って何も進歩しないよね。英語に限らず、科目に限らず。


  『構文』では、構造をどうやって把握するか説明する。
  どうしてその構造かではなくて、どうしてその構造が読み取れるのか、そこに はどういうルール(知識)が必要で、それをどう活用するかを例文で説明する。 それから、授業内で時間を取って、演習問題の和訳に直しを入れてもらう。不明 単語はそのままにしていいから、という方針。単語はあとで覚えればいいことな んで。分詞構文の演習問題。

> Introduced to the members of 〜(以下忘れた)

  生徒様のノートをのぞく。
  イントロデュースで止まっている人が2割くらい。う〜む、そうか、introduce が難単語か、きついな。この文が「を導入する」の意味だったら

サモアリナン海峡

かもしれないが、ふつうに「を紹介する」の意味だ。このくらいまで単語がわか らないと、さすがに苦行だろうな。知識の問題だから責める気はしないし、同情 もしないが気持ちを想像することはできる。おたがいにガンバリマショウ砂漠


  いったん帰宅後の行動は昨日とほぼ同じ。
  スーパーに寄ったのが異なるくらいか。お昼過ぎには雨が降った。不安定な天 気が続いている、というのは語義矛盾のようでそうではない。西船橋へ。結果的 に1日3コマだけど、通勤にけっこう時間を盗まれる。

  ワセヨビは今日も出席率100%。
  当然すぎるが。昨日よりは僕にも少し余裕があって、生徒様の手元を見ながら 進める。なかなかレベルは高いが、ちょっとした基本(仮定法の過去ウソパター ンなど)が身についていないことが見て取れる。授業はなごやかに終了。


  急ぎ帰宅して入浴、食事。
  メインはマグロ赤身の小鉢。買って3日目(今日が消費期限)ということで火 を通すことにした。池波正太郎風に行こうぜ。ネギ間鍋の要領で、出し汁にマグ ロをさっとくぐらせる(10秒以下)。大根オロシをかけ、自家製の大葉の千切り をのせる。ポン酢をかける。うまい。

超 高 級 ツ ナ ピ コ

のような味がした。ツナピコって今でも売っているのか知らない。他にはコマゴ マした野菜料理。肉は食べなかった。

  変わらず蒸し暑かった。
  気温こそ真夏日ギリギリくらいだろうが、ハンパに雨が降るせいで蒸してしょ うがない。徹底的に降ってくれればかえってサワヤカな夏に移行できるのだがと 思う夏。今日この夏初めてセミの鳴き声を家の近くで聞いた。貧血の症状は一度 も出なかった。油断は、しない。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ