予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

気を使う仕事 4月3日
  5時半起床。
  休肝日は無事に達成できて、3月13日以来で今年4回目。以前のように眠れな いということもなく、寝ているあいだの違和感も覚えず、体は休肝日に少し慣れ てきたようである(こんなことでいいのだろうか)。上記の日記で書いたように 今年は休肝日を増やすつもり。そうしないと、

今年は体力がもたない

スケジュールになる予定だから。ヒマだったら変わらず飲むだろうし、酒が嫌い になったわけではない。


  早朝のうちにHPの作業。
  とくべつなことはない。こんなんでも30分くらいはかかる。考えるのに22分、 書くのは3分、アップ作業に5分くらい。日記は推敲が必要だが、今日改定した 自己紹介はほとんど推敲しない。それほどの内容がない、とも言える。

  次に来週からの仕事の準備。
  初めての仕事なので不安と希望で一杯というところ。まだしばらく時間がかか る。続いて4月からの授業の準備。こっちはまだまだだけど、展望は見えている から作業に近い。時間は前後して、帰宅したらワセヨビの高卒部のテキストが来 ていた。遅れていた1冊が

開講2週間以上前に到着

ということで、何も不満はない。このくらいだと余裕がある。このくらいが業界 のデフォルトになれば良いと思う。


  朝風呂と洗濯。
  洗濯は昨晩もやったが、それはYシャツだけ。朝からまずまず晴れたので、 2日かけて乾かそうと寝具などを洗う。まったくもう、

仕事があると家事をマンキツできないではないか、

なんて言ってはいけない(思うが)。午前中に外出。用件はウナギ屋も多角経営 。講習中だというのに、家計が大変なのね!

  いつだったか、「鰻」と変換するのが面倒だと書いた。
  人は横着になるもので、最近は「ウナギ」と打つのも面倒に感じる。もっと略 すべきだろうか。

>午前中はウナギであった。

これではいよいよ意味不明ではないか。この日記はシュールレアリスム練習帳な のか、と読者が誤解するかもしれない。このあたりの「よく出るよわびる用語」 は、サイトのご案内に一覧を載せてはいるけれど。


  昼過ぎに帰宅。
  中華弁当を使って一服すれば、もう出勤時間だ。いや、正確には洗濯物を取り 込んだか。急いで着替え。予備校の教壇という

我が人生の晴れ舞台

に汚い格好で上がるわけにはいかない。服装は自分のためのものではなく、場所 と人へのリスペクトであると、何度も書いた。あまり共感を呼ぶものではないら しい。


  授業は順調かつ快適。
  通年授業を含めれば今日でFクラスは5回目なので、すでに復習内容を使って 授業を進めることができる。たとえば、

「形容詞の present を『出席している』なんて覚えてたら、オバカさん、でしたね ?」

みたいなトークになる。もちろん偏差値50くらいの受験生は、地道に

>be present えっとぉ、〜(なになに)に出席している!

と発音して覚えることからやって欲しい。気の遠くなるような基礎トレーニング を超えてから、何かが始まる。念のため、「えっとぉ」じゃなくて at ですよ。

  この日記に書くことは、基本だけ。
  ハイレベルになると、授業でやっていることを書くのは大変だ。読むのも書く のも面倒だから、書かない。そこを補完するのが会員ページなのだが、正直なと ころ、アップすら追いつかない。「語る」シリーズの中級編でも、

1本につき平均3時間以上

かかっている。とうぜん、日々の日記にかけている総時間のほうが大きいのだけ ど。今年度は、何とか上級編を3本以上アップしたい。


  休み時間のオヤツはアンパン。
  節約のためにスーパーで買った。コマ減でふつうのパン屋さんなんかで買えな いのよ今の俺。ピンポン玉より大きいサイズの

5個入りで98円

って大丈夫なんだろうか。大量生産だからこういう安値になるのだとは思うが。 それでいて、けっこう美味しいからおそろしい。帰宅時にはなぜか雨。けっこう 寒くなった。ヘンな天気だ。


  夕飯のメインは、牛肉とレタスの炒め物。
  牛肉の下味は塩コショウ・すりおろしニンニクと酒。安い牛肉なので仕込みに 手間をかけた。レタスとの相性が良い。工夫の余地はもっとあるかなと思ったけ れど、一応は講習期間という多忙期なのでざっと作った。

  牛肉は今日で消費期限が切れる。
  まだ余っているのでセロリと牛肉の煮物も作った。

これが、大失敗(@_@;)

実に予想通り、安い牛肉はゆでると下流ぶりがよくわかる。堅くて臭くて食べら れないのだ。食べずにディスポーザーへ捨てた。安い牛肉より、そこそこの鶏肉 という基本を再確認できてラッキー。

  日本酒は京都府の『六玄』。
  常温でいくと中庸な辛口。ふつうに辛いということ。クセは全くない。ヌル燗 に移行しても、ほぼ同じ。ナンだかよくわからないが、とても美味しい。個人的 に、京都の水が合うのかもしれない。


  春期講習も残り2日。
  ユルユルな日程なのでラクである。でもまあ、途中に休日は欲しいなと思うの は仕方がない。授業があることに、教壇に立てることに、生徒様がいることに、 感謝する日々だ。明日も、きっと頑張れる。


追記:「自己紹介」を定期更新しました。


diary 日記  
これまでの日記はコチラ