各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
福音の終わり |
8月20日 |
|
7時起床。
6時間睡眠だが、久々の完全休日が嬉しくて床を払う。地獄の5日間で押し進行だった洗濯物の乾燥をやっと処理できた。やや湿度が高いので、
天日干し→短時間だけ除湿機乾燥
で仕上げている。太陽の出ている時間に取り込む余裕がなくて追われていたのだ。
朝のうちに、頼まれたタスクを処理。
英文を読んで、その内容に関する英語の質問に英語で答える、というレポートの添削。企業内だか外だか忘れたが、研修か何かの課題らしい。大学の入試問題のようなものなので、チェックしてくれとのこと。知人に頼まれて断れず。企業って下らないことするんだなぁ。
大学で言えば、MARCHレベルより難しいくらいですかね。
早慶などで出題されたら少し易しい点取り問題かも、というところ。入試でもある意味そうだが、何だか見たことのない単語が散見されるのが面倒。英文は3つあって、その1つは
「ナントカという鳥の子育てについて」
というヘンな内容で困惑。単語の問題というより、話題そのものの背景知識が足りないという問題。もっとも添削だから厳密なものでなくてもいいだろうし(本音w)、作業的にこなす。
僕が「英語の先生」だから、という依頼なんだろう。
こういったことは2年に3回くらいある。英語だったら何でも読めるし理解できると思われているのだろう。もちろん、そんなはずはない。
日本語だって意味不明のものがたくさんある
のに、英語ならなんでもOKなんてわけがない。翻訳家などは様々な領域を広くカバーしなければならないだろうし、しているだろうが、僕みたいな予備校の講師なんてのはそこまで英語力があるわけではない(あれば、他の職業についているはずだ)。ウザイ依頼をしてこないように宜しく!
午前中にプールへ。
スイミング550M・ウォーキング250Mで、いつもの量に近くなった。慣れたころにはまた忙しくなるかな。体重は64.30Kで順調。明後日から旅行に出るので、もう少し痩せておく必要があるかも。旅行は運動不足かつ食べ過ぎになるから太るのだ。銀行に寄ってから帰宅し、メール書き2本。
すぐさま外出し、整骨院。
いやに混雑していて1時間ほど使ってしまったが、休日で予定がないからどうでも良いという気分。ふだんの僕はこういうロスタイムをひどく嫌うが、今日ばかりはノンキに構えている。旨い昼飯を出す居酒屋で昼食。
ご飯お代り1杯100円
ということを除けば、何も文句のない店。サバみりん干し焼と鳥唐揚げはともに美味。ラジオで甲子園の野球を放送していた。帰宅。
さっそく野球をTV観戦。
千葉県の成田高校が準決勝まで進出しているからね、興味津津だ。というのはウソで、そんなの観ない。高校野球への関心は完全に消えてしまった。よく、
高校野球はさわやかだ
と言う人がいるけれど、そうかね? 暑苦しいだけではないか。前にも書いたはずだが、ナイターにしろよナイターに。「高校野球=さわやか論」をぶつ人に会うと、
あんたはそんなにさわやかじゃないのか
と思ってしまう。人のことだけど、精神が老化してるんじゃないかと心配になる。野球の代わりに読書。
『包丁一本がんばったンねん!』橋本憲一を読了。
24歳の青年が、何の経験もないまま料理屋を始める顛末を描いたエッセイ。
70年代前半だとこういうことも可能だったのかな、とそこそこ面白く読めた。
何の経験もないというのが、どこまで本当なのかと思わせるところがある。
料理屋を始めるにあたって、魚屋に「3枚おろしの方法」を習うところから始まるのだ。多少の誇張というレベルを超えているんじゃないかと心配になるが、確かめようもないし、時代的にそういうのは「普通のこと」だったのかもしれない。話は1970年代前半に始まり、「あとがき」は1982年に書かれている。10年にわたる記録ということだ。
舞台は京都、百万遍。
現存するのかどうか知らないが、『梁山泊』という店だという。日高敏隆の解説によれば、本書はNHKの銀河TV小説にもなったという。それもたぶん昭和のことだろう。こんな古い本が文庫で残っていることに感動した、というのは感想文としてズレているかもしれない。機会が(万が一)あったらどうぞ。
授業準備を少しやってから昼寝。
1時間半ぐっすり。凝り固まった疲れがほどけていくような感じ。2回目の昼食は素麺。使い残しの油揚げを処理するため。陽も暮れようとしているところで銀玉店へ。旅費でも稼いでくっか!
3時間で40K負け(@_@)
何を打っても当たらない回らないの繰り返しで、見事な惨敗。唯一の当たりが8R通常なんて、そんなのアリか?
ということで、『エヴァ6 始まりの福音』は早くも今日で引退。
但し4ぱちでは打たないという意味。鳴り物入りで大量導入されて、厳しすぎるスペックが嫌われて客飛び(金曜の夜で稼働率2割ってw)。台の購入費を回収するために、
減台しても釘が空かない
という悪循環になっている。導入されて2カ月足らず、まだ10回足らずしか打っていないが、捨てても良いお金はない。前作が駄作だった(それでも8カ月は打った〜最後の日記はヒマここ)だけに期待してたんだけどなあ。
ただ、機種としては面白いほうだ。
演出の要素が多い割に当たり確率が低すぎて(つまり珍しい演出でも結局ハズレ演出)、結果的にバランスの悪い台になってしまっただけのこと。当たりの多い、たとえば
1/250で確変突入率30%
くらいで出せばはるかに面白くなったはず。次回作は映画の『ヱヴァ Q』公開の前後に出るだろうが、それでハズしたらこのロングラン機種も最後だろう。ちなみに『福音』の「甘」は11月に出るということで、むしろそっちが楽しみだ。
帰宅して夕食。
休肝日のつもりだったが、あまりの惨敗で珍しく頭に来て飲むことにした。基本的に昨日の続きで、かつ冷蔵庫の中身を処理する内容。ビール2缶、日本酒1合弱、日記を書きつつバランタインでハイボール。今日の天気は薄曇りで、最高気温は30℃くらいだった。
ちぇっ、福音なんか聞こえなかったよ。
失敗した1日から、何を引き出すかのほうが大事だ。それでは。
|
|