予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

バイト生活はスイッチバック 2月20日
  6時40分起床。
 まだ6時間も眠っていないのに、目が冴えてしまったから。昨晩を回顧すると、疲れたわりには あまり食べなかったし、酒もそれほど飲まなかった。だから空腹を感じて目が覚めた感じ。外は曇 り。朝風呂と洗濯、朝食。

 いつも以上に時間を見ながら行動。
 後述の仕事があるため。昼食は正午より前に取るべき。そのぶん朝食を軽くした。スーパーに簡 単な買い物に行くのは、開店直後つまり10時くらいかな。落ち着いた時間を過ごせるのは朝のうち ということで、じんわり読書。


 『途中下車の味』宮脇俊三を読了。
 鉄道旅行エッセイ。
 著者の最盛期の終わりごろに書かれたようで、おもしろかった。

 テツでも何でもない若き編集者を、鉄道旅行記の大家である著者が連れ回す。
 本書の数年前に出版された『旅の終わりは個室寝台車』と同じ展開である。『寝台車』では乗車 スケジュールがきっちり決まっていた。本書では方角・趣向のみ先に決めて、乗車スケジュールは 行き当たりばったり。以前は寡黙な編集者だったが、本書はわりに雄弁である。

 鉄道旅行は独りに限る。
 断言しても良い。テツとテツの組み合わせは、好みの違いが如実になり、お互いに不愉快。非テ ツと非テツの組み合わせ(つまり普通の人同士)では、鉄道は移動手段であって鉄道旅行ではない 。最後に残るのは本書のような

テツと非テツの組み合わせ

しかなく、これまたお互いに不愉快なものである。テツは非テツの鉄道に対する無関心に腹が立つ し、非テツにはテツの熱い想いが理解できない。

 関西本線のスイッチバック。
 駅ではなく信号場で上り電車と待ち合わせるために、2人の乗ったディーゼルカーは待避線に入 る。テツ中のテツである著者と、テツである読者は萌えるシーンである。

>勾配の途中で停車し、後退して待避線に入る。
「上り列車との交換のために、四分ほど停車します」
と車掌が放送する。

後退するのが良いではないか、と読者と著者は喜ぶ。いい、これがいい。著者は編集者に説明を始 める。

>「これがスイッチバックです」
「行ったり来たりするわけですね」
「そうです。面白いでしょう」
「ええ、でも、一回目は面白くても、乗るたびにこんなまだるっこしいことをやられると、うんざ りするでしょうね」
「………………………………」

だから非テツは困るのである。


 午前中は予定通りに行動。
 10時20分からのTV将棋を観つつアイロンがけ。羽生NHK杯と佐藤九段という好カード。解説 は加藤一二三先生。躁病ってNGワードじゃないですよね。聞き手の矢内女流も困ってしまう。セ リフはだいたいそのままです。

矢内「後手に詰みはあるんでしょうか?」
加藤「ええと、こうやってああやってこうやってこうなってああなって、うーん・・・(以下無言 )」

先生、コマ動かしてください。って言うか、もう少し落ち着いて解説お願いします。やや泥仕合で 羽生勝ち。


 昼食はスーパーの中巻き寿司とカップラーメン。
 歯を磨き、紅茶淹れて仕事の準備。某予備校の原稿仕事。在宅勤務だが時間限定でけっこう緊張 感がある。空の雲はとれず、洗濯ものはまたまた浴室乾燥機を使うことに。正午過ぎに電話。よし 始めるか・・・。

「ええ、ちょっと開始が遅れます」

なんだよー。気持ちを盛り上げただけに脱力する。まあ時給には入るんだろうから問題ないけれど 。

 待つのは辛いよね。
 待たせるほうがもっと辛いかな。いまこのへんで

「カライってなんだ?」

とか思ってる読者様はおるまいね。カレーじゃねんだカレーじゃあ。ツライとカライは字が同じ。 このくだり、実際に仕事開始を待つ時間に書いております。


 仕事はやや難航したが無事に終了。
 ふぅやれやれ、今年もうまく進行して良かった。この場を借りて関係者や同僚諸氏にお礼を申し上げる。去年の今ごろ書いたように、いくらにもなる仕事ではないにしても、頂けるだけありがたい。守秘義務はないはずだが内容を書かないのも去年と同じ。来年もやりたい。

 その勢いでHPの作業。
 会員ページに記事をアップ。2010年度は会員ページに限らず更新が少なかったので、今年は何とか少しでも改善したいと思っている。新年度が正式に稼働する3月の状況次第、とは言えるけれど。


 夕飯は昨日の残飯整理。

・昨日あって今日なかったもの
→ヒラメ・ウニ・ダシ巻き玉子・揚げだし豆腐・蒸し野菜のゴボウ

・今日あって昨日なかったもの
→キムチ・モズク酢

この1週間はやや過食傾向で、体重測定が怖いような気もする。

 日本酒は長野県諏訪市の『御湖鶴 純米』。
 前回(ヒマここ)のブルーラベルと違って、パールピンクのラベル。常温でいくと、辛くて酸味 が強い。めずらしい味だ。ヌル燗にすれば香りが出て、酸味が後退して辛さが強調される。やはり 、冷したほうがより旨いと思われるが、とてもおいしい。


 今日で仕事は7日連続。
 来週の日曜日は休みだから、あと6日続くことになる。基本的には件名で、のどかであると言えなくもない。夜には雨になった。洗濯ものが干しきれないことを気にするチキンな僕である。今週も元気に行きましょう。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ