各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
春遠く、1日2回泳ぐ |
3月24日 |
|
5時33分、震度3(@_@。
「速報」こそ来なかったが、これくらいだと目が覚めてしまう。1時半消灯だったのでまだ眠りたい。目をつぶる。5時42分、震度2。もうヤダ。根性で2度寝。目が覚めたら9時で、またもや震度2。この5日くらい、
ほとんど揺れない
↓
立て続けに揺れる
というパターンが多い。あれだけの本震だったから、当分は耐えなければいけない。しかし結果的に7時間以上眠れている。体調は悪くない。
朝食は終わらない上流社会パン。
すごぶる旨いが、まだ大量に残っている。季節的にカビないだろうが、そろそろ固くなってきている。という事情でいつもより多めに食べた。朝食は軽めが基本なのですこし重たい。
朝のネットチェックも日課。
停電とか、原発とか、鉄道の運行状況とか、店の開店時間とか。停電で予定が組めないというのが実にしんどい。
ネット環境のない人への配慮は足りているだろうか?
このくらい我慢しなきゃと思うが、忙しい季節になったらけっこうピンチな感じもする。あ、プール営業してるな・・・。
スイミングのみ800メートル。
体重は63.05Kでだいぶ戻してきた。スーパーへ移動。ホラ、昨日の予想通りに水が完全に売り切れている。くだらねえなあ。
そんなことで安心は買えてないって気がつけよ。
落ちつけって。乳児以外は大丈夫なんだし、もっと状況が悪化してから動けよ。
トリアージの発想だ。
1995年の地下鉄サリン事件で有名になった。緊急度の高い負傷者を先に救済することだ。優先順位をつけるということだね。いま水を買うべきなのは乳児がいる家庭だけである。売る方も売る方で、たとえば母子手帳で確認するとか、
本当に必要な人間に先に売るシステム
を作るべきだ。非常時だからこそ、落ち着こうよ、日本。
弁当持参で出勤。
市進検見川浜校へ。給湯室でカニチラシ弁当を食べる。校舎の入っているPIAというビルは平和だ。節電が不徹底な気はするが、なによりキレイで落ち着く。3階は医療機関と市進だけ入居しているということもあり、静かなのもの良い。こんなに学習環境の良い予備校ってのも珍しいと思うが。いや、ヨイショではなく。
授業は順調に。
黒板を照らす蛍光灯は消した。壁面を照らすそれも同文。教室に通じる通路のそれも同じ。
もっと徹底しようよ停電。
もともと灯りが多くて明るい校舎なので問題ない。2コマ目の途中で地震があったが、生徒様に指摘されても気がつかず。震度2くらいだろう。やーねえ。2コマなので楽ちん。
帰宅して少し悩む。
まだ夕飯の時間帯で、消費電力を抑えたほうが良い。空腹なのでコッペパンを少量だけかじる。どうしようかな。銀玉が適切かと思うが、いくらヒマでも講習中なので集中力を切らしたくない。そうだ、行ってみようプール。
>え、さっき行ってなかったか?
ええ、初の1日2回ですよ(^^ゞ
日が暮れてから生産的なことをするのは嫌いだ。
勤務は別として、授業準備をすることも原則的にない。1日働いて、じゃなくて動いて、夜になったら食事と一緒に酒を楽しみ、読書にふけるなどリラックスする時間にしたい。そう思ってきたし、実際にそうしてきた。
が、まあ今は特殊な時期である。
スポーツクラブも間引き営業で客に悪いと思ったのか、僕のようなデイタイム会員でもしばらくは夜の利用を認めてくれている。それに、
精神的につらいときは肉体を酷使しろ
とも言う。それで得られる喜びは確実にあるのだ。
スイミングのみ550メートル。
昼間と合計で1,350Mだから、去年の12月30日以来の1キロ超えである。夜のプールは予想通りにレベルが高かった。泳いでいる人の速度がハンパじゃない。もうね、
あんた国体でも出るのか
みたいな勢い。体重は62.70Kだった。ハイレグの姉ちゃんとかいなかったな、おかしいな。
帰宅して夕飯。
まだ9時前だ。1日の仕上げで泳いだせいか体は元気っで、食欲もある。このパターンはけっこういいかも。メニューはおおむね昨日と同じ。違うのは「さめかれい」の刺身だが、これはハズシ。切り分ける瞬間に
「これ、まえ食べて旨くなかった」
と思いだした。買う時に思い出せよ。残りは刺身のままチャンコ鍋に入れた。タラに似ていて悪くない。
この3日くらい、天気のことを書いていなかった。
曇りか雨がほとんどで、曖昧な天気が続いている。もう学校も春休みの時期なんだから、三寒四温で周期的に天気が変わるはずなんだが。恐ろしいくらい寒くて、
ダウンジャケットで行動
している。洗濯物も乾かず、節電の必要がない夜に浴室乾燥機を使っているほど(ガスだけど)。早く春が来てほしい。比喩的にも、精神的にも。 |
|