各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
バタバタ生活の再開 |
5月9日 |
|
5時前起床。
あと20分眠りたいと思う目覚めは珍しい。7時間ちょっとの睡眠だから不足はない。そうか、夜中に電話が鳴ったからだ。午前1時くらい、自宅電話にワン切り(-.-)
いまどきワン切りかよ。
自宅の固定電話はほとんど鳴らない。せいぜい1か月に1回だから、鳴ると呼び出し音にビックリする次第。番号通知のないコールでは音が出ないようにしてある。だから夜更けになると何事かと思う。寝室には子機が置いてある。
リビングに移動。
履歴を見ると、なぜか発信者番号の表示がない。これってどうやっているんだろう。発信者番号がなければワン切りする意味もないように思う。もっと不思議なのは、
ケータイで受信したワン切りコールにかけ直す人
だ。寂しがり屋さんってのはそういうものなのだろうか。
朝風呂、朝食。
ハチミツが固まっていたので湯煎する。なんだか眠いなあ(日記の記述が、ではない)。週のアタマからこれじゃあ困るねえ。昼寝をする時間は取れないスケジュールなので気が重い。それでも昨年度に比べれば今年度の月曜日はラクなほうだ、と自分を励まして出勤!
ウナギの花園。
先週のどこかで同僚に渡した企画書が戻ってきた。ダメだしって奴ですね。初稿はテキトーなものを出しておくのが僕のやり方なので問題なし。日常業務はサラッと済ませて退社。残業8分。よく晴れて平年並みの気温。スーツ姿で歩くと暑い。
帰宅して、さあどうするか。
2週間前に書いたように、1時間だけ持ち時間がある。以下同文で、今日もプールは大震災休み補填開業をしている。
A:平気な顔で飯とプール
B:企画書の第2校作りとシャワーと簡単な飯
何しろスケジュールがギッシリで、いつもこういうことを考えていないと人生が回らない。プールをサボればサボるほど時間は空くが、そういう性質のものごとでもない。
Bを選ぶ。
40分は企画書。軽い飯を立ち食い系ソバ店で済ませ(かき揚げ丼ともりそばのセット)、軽くサウナとシャワー。これで清潔になったし、本業に向けて気分も入れ替わったし、光熱費も節約できた。体重は食後で62.70Kとまだ軽め。帰宅して干しものを取り込んだあたりで薄い雲が出てきた。急ぎ出勤!
ワセヨビ西船橋校。
先週は1学期唯一の休講日だったので2週間ぶり。生徒様が大きくなっている。なんてことはない。あるわけないだろ。まずは浪人生の英文解釈から。今日でまだ3週目。浪人生の場合、解釈以外にも文法だの長文だのといった他の講座がたくさんあるから、
解釈講座で文法その他に口を出し過ぎる
ことに注意している。今日は「句」という章で分詞構文が出てきた。理屈を説明しだすとたいへんな騒ぎになるので、サラッと流す程度。先は長いのだから、教えすぎてパンクさせることだけは避けなければいけない。授業は順調だった。
校舎長と夏について立ち話。
おお、なんと体験授業の依頼。2年ぶりだっけね。え〜と、7月10日の日曜日・高2ハイレベル
ということです。詳しくはもっと近くになってから。校舎長には「ちょっとまだ予定がわからないんで、来週返事します」ともったいをつけておいた。即答するのもねぇ。
>ここで書いたら筒抜けになるって考えないのかお前は?
それがネタなんだよねえ、よびわるの(^。^)
で、例の件だ。
夏に合宿をやるのかやらんのか問題は5月5日に書いた。まだ未決の面が多いが簡単にご報告。
・合宿はやるだろうが、各校舎で統合クラス?
・計画停電の事情が見えず、決定はまだ先
・集客面からすると、合宿とは別に普通の講座もあるかも
・なぜなら外部生にとって合宿は敷居がイロイロと高い
・(信原)先生に依頼するなら、金曜から日曜となるかも
・未決だから何とも言えないんだがな
ということ。僕の受験学年講座が夜中の設定になったのは、何とか夕方の時間に高2講座を成立させたい、という意向らしい。どうなるだろうね。
☆毎週月曜連載☆
★空きコマ講師の実情★(前回はヒマここ)
そうねえ、昔はレアケースだったんですよ、空きコマ。
予備校の時間割は、生徒というかクラスの数が多ければ多いほど組み合わせは増える(時間割を作る人の苦労も増える)。1つの校舎のある曜日に講師がたくさんいれば、こうなる。
「英語の講師が3人、国語が2人、数学が2人か、じゃあここを逆にして、こっちとこっちを連続コマにして・・・」
こういう作業で空きコマが極力出ないように工夫してきたわけだ。
クラス=講師が多ければそれだけレベルもたくさんあるし、同じレベル同内容の講座もあるから融通が効く。が、今はそうではない。ではどうなのかと言うと・・・。
☆今週は連載ここまで☆
ここからは先を急ぐ。
早く寝たいからだ。18時20分からの高2クラスには新規参入生がいらした。体験受講で前に会っている。ちょっとホッとする。ハイレベルだけに一気にとはいかないけれど、確実に生徒数を増やさないといけない。
授業は順調に、よりややローペース。
バリバリ指名しながら進めると、思っていたより未習事項が多いことに気づかされる。極めてマイナーな項目でない限り、初耳の項目を減らさないと
受験学年前に予備校に通う意味
がなくなってしまう。授業の流れや雰囲気はできてきた感じなので、そろそろペースを上げたいなぁというところだ。
さくさく帰宅。
急ぎシャワーを浴びて日記書き。月曜日なので休肝日。どの雑用を処理してから就寝か、今から考え始めている。その前にアップ作業か・・・。ではこのへんで。
|
|