予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

総合芸術に必要なもの 7月21日
  6時前起床は良い目覚め。
 夜半から強風。うるさくて眠れない、ほどではなかった。朝も涼しく、エアコンなしで眠れたのはありがたい。朝食を取るには早すぎる起床も予定通り。家事をサクサクとこなす。コーヒーを淹れてもまだ7時。

 朝食前に授業準備少し。
 細かい時間を使う生活にも慣れた。準備は次のタームの途中で完成するだろう。朝食の果物は昨日「そごう」で買ったサクランボ。やはり高いものは美味しい。ツキイチになっているサンセベリアへの水やり。室内を整えてから、シャワーを浴びて出勤!


 ウナギ屋も多角経営。
 あまりに少なくなった本業の収入を補完しなくては。無事に終了。中途半端に時間がある。そうか、違う街に来ているのだから、いつもとは違う行動をすればいいのだな。

カーペットでも見に行くかな。

確かに日常的ではないが、やや突飛な発想・行動かと思う。巨大な椅子を支える敷物としてのカーペットを探して半年以上になる。以上の事情に興味があるヒマな読者は4月17日の日記をどうぞ。

 事情は変わっていない。
 畳という単位だと、いちばん小さくて1.6畳になる。それより小さいとキッチンマットのような横長製品ばかり。うーん、あまり好きではないけれど、椅子と机を同時に支えるサイズを選ぶしかないのだろうか。時間はジャンプして帰宅後に計測してみると、

150センチ×120センチ

くらいでジャストサイズになる。けっこう広い。フローリングの床にこれだけの大きさのものを敷くと雰囲気が変わっちゃうんだよなあ。もう少し悩むことに。


 その足で昼食。
 韓国料理店でプルコギ定食。野菜たっぷりでうまい。なお、今日は土用の丑でウナギを食べるべきだが、今年はあまりに高値なので断念した。去年は1,500円で食べられたものが、1,800円くらいという相場だった。ご存じのように、ウナギの稚魚が不漁のためだ。

 オヤツ用のパンを買って帰宅。
 雨の気配は薄いが強風は変わらない。今回の台風はめずらしいコースをたどった。いったん日本に上陸してから、関東南岸へと南下していった。こんな台風は記憶にない。おかげでかどうか不明なれど、気温はせいぜい25℃。涼しくて助かる。

 昼寝の予定は20分間。
 実質は12分くらいだろうとソファに横になったら、どういうわけか足が攣ってしまった。そうだ、今日は涼しいから水分補給が不足していたなと気がついても後の祭り。10分が失われ、実質的な眠りは6分だけ。シャワーを浴びて出勤! 1日2回もこのフレーズか!


 市進千葉校。
 速読ゼミの受講者は非常に多くて、かなりビックリした。スタッフが「Z会」東大マスターコース(っていうんだっけ?)の生徒様を誘導してくれたらしい、感謝。マスターコース(仮)とは、東大・京大あたりを目指すハイパーな生徒様が所属されているコースである。そのあたりの受験生だと

速読とか言っているだけでグッドバイ

なものだけど、ただの演習授業だと思えば価値がある。しかも自分でやるより効率が良いのだ。

 実際に、東大志望の生徒様が夏も2学期も直前も受講して、理Uに受かっている。
 あれは7年くらい前だっけ(当時は市進にも『プレップ』という東大対応クラスが存在した)。いやに読むのが遅い生徒様で、お前そんなノロマでどうするんだと思ったけれど、上記の結果だった。彼に特徴的だったのは、

いちど選んだ誤りの選択肢を、演習時間後半で正しいものに選び直す

能力に秀でていたこと。スピードではなく、持ち時間をフルに使って考える能力があったということだ。速読ゼミを受講したから受かったのではなく、

合格へのプロセスの1部に速読ゼミが含まれていた

という話である。自慢話をする趣味はない。なお、この生徒様は会員ページの記事の1つに登場している。


 帰宅して夕食。
 メインはゴボウと牛肉の甘辛煮。作るのは2回目。自分の手に覚えさせようという狙い。習ったものは、復習しなければ身につかない。もちろん復習でも失敗することはあるが、

だから復習する価値がある

のだ。できるようになるまで練習する、それこそが料理という総合芸術を知ることである。そういう気概がない奴は、何をやってもダメな人間で終わるのだ。料理は、レシピだけでは買えない。

 結果は成功。
 仕上げにシシトウをかませたのも良かった。牛肉は千葉そごうの地下『肉の柿安』で買ったもの。このチェーン店、例の放射能汚染牛肉販売でニュースにもなっていたよね。僕が買ったパックには単に「国内産」とあった。産地詳細、なし。

きゃー、被ばくキターーーーーーーー((+_+))

 とか思ったあなた、バカ。
 救いようなし。あんな微量でどうやって「被ばく」するというのだ。そんな心配するなら、毎年受けている健康診断やめれ。レントゲンのほうが、よっぽど「被ばく」でしょ。×ックを1週間に1回食べるほうが健康に悪いだろう。ときに、ここの牛肉(切り落とし)、

100グラム300円ではありえないほど美味しい

です。本当。スーパーなんか比べ物にならないって。奥様、機会を見つけてお試しください。


 涼しいので酒はヌル燗。
 山形県の『純米 まろやか 東光』。常温でいくとズシリと辛く、かつ旨い。ヌル燗にすれば辛味が強く、香りも強くなる。ラベルには「よくあうツマミは麻婆豆腐など」と書いてある。なるほど、こういうクセの強い酒だとありなのかもな、と感じた。良い酒です。

 バタバタしているが、やはり明らかにヒマだ。
 1学期の忙しさとは比べ物にならない。これでは20年後の生計が成り立たないのが必定なのだけど、逆に言えば今月初めまでは死ぬほど働いたからいいかな、とも感じる。わりにスロースターターな夏って言うんですかね。夜風も秋のように涼しい。寒いくらい。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ