予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

半分だけ夏休み 8月2日
  23時58分に地震。
 48時間前とまったく同じ展開で、異なるのはTVの速報で千葉県が対象になっていなかったこ と。ちょうど眠りに落ちるか落ちないかの瞬間だった。そこまで覚えているのは、いつも夢に似 たものを見ているのが覚醒の最後の記憶になるから。

 結果は震度3。
 震源の東海沖が気になる。今回の大震災も、1日か2日前に前震のようなものが観測されてい るし。すぐに消灯したが、午前1時くらいまで眠れなかった。6時前起床で5時間以下の睡眠。 とても涼しい。


 朝の雑用を済ませてPCを開くと、友人からメール。
 昨日の「マイクロSDの話、なんかおかしくないか」という内容。マイクロSDに付属してい るアダプターがあって、別の機器を使わなくても、

そのアダプターだけでPCに接続できるのでは、

というご指摘。ふむ、たしかにアダプターというものが付属している。これは何に使うんだろう 、と思ったのも確かだ。自分のPCを調べる。穴、ありますか?

 あった(._.)
 いつの間にこんな穴ができたんだ。こんなの昔のPCにはなかったぞ(たぶん、だけどな)。 昨日の話題を蒸し返すようで悪いが、デジカメのときは

デジカメからダイレクトにPCにつなぐためのUSBケーブル

が初めから付属品としてついてきたのだ。だから僕は「USBが使えるつなぎの道具がいるのだ ろうな」と思ったわけだ。10年前の基準で考える僕がいけない。

だからついてけないって言ってんだよぉ。

人はこうして歳をとっていくのだよ、若者諸君。やだやだ。


 朝食を済ませて出勤!
 ウナギ屋も多角経営でございます。無事に終了して、昼食はネイティブ系カレー店でチキンカ シミール。カレー店なるもの、単品でカレーを出さねばならぬ。サラダだのドリンクだのタンド リーチキンだのは邪道。かなり偏見だけど。

 移動してカーペット見学。
 まだケリがつかない。140センチ×200センチというサイズがどうしても見つからない。これだ けしつこく探し続けると、

もう妥協はできない、

という気分になってくる。正確に言うと、そのサイズはときどきあるけれど、柄が気に食わない 。嫁探しに似ているような気がしてならない。この続きを書くと女性読者に嫌われるからやめて おこう。

 その足でスーパーへ。
 出先の、つまり使い慣れないスーパーは面白い。同じ商品でも、同じチェーン系列でも、微妙 に値段が異なっている場合が多いから。とくに生鮮食品はそうだ。いろいろ吟味して、スーパー の袋を提げて電車に乗る。あまり美しい姿ではないけれど、昔と違って生徒様に出くわす可能性 も少ないから気にしない。


 帰宅してエアコンをつける。
 朝から曇りで、だんだんと雲が増えてくる。昨日より蒸し暑い。不快な思いをしてまで節電を する気はない。昼寝は目覚ましをかけずに30分で終わり。眠くないのかな。外出してクリーニング店に寄ってからプールへ。

 スイミングのみ650M。
 今週は負荷をかけるつもりだったが、気分が乗らなかったので軽めになった。独りで運動する のは継続のための強い意志を必要とする一方で、ときには自分を甘やかすこともできる。アスリ ートではなくアマチュアなのだからそれで良い。受験生は

今の2つのカタカナを英語のスペルで書けるか

試してみよう(けっこう難しい)。体重は62.35Kで軽め。


 帰宅すればエアコンは不要。
 まだ4時前だが、なにしろ夜の本業開始まで時間が長い。5時前に昭和具現系ラーメン店Kに行ってチャーハンを食べた。何しろこの店、エアコンがないから涼しい日でないと利用できないのだ。読書感想文に行こう。


 『機長からアナウンス 第2便』内田幹樹を読了。
 ANAのパイロットである著者が語る飛行機の実情エッセイ。
 軽い文体で少しだけ「へぇ」と思わせる内容で、なかなかおもしろかった。

 わりにありがちな実情本である。
 僕はどちらかと言えば飛行機を好まないけれど、飛行機というシステムがどれほど安全で、かつどれくらい危険かという話をあちこちで読んだり聞いたりしている。それでも読ませるなあと思ったのは、タイトルの良さだ。ざっとこんな感じ。

・「みなさまの右手に富士山が……ない!」
・胴体着陸でも今は大丈夫
・お菓子一個も許認可です
・フロントガラスが血で真っ赤
・すでにパイロットは不人気職業

読みたくなりますよね。こういう軽いエッセイは大好きだ。


 やっと出勤。
 夜7時を大きく回ってから職場に入る人生ってどうなんだ。駅前の客引き(Hな店)もそろそろ本腰入れたろか、みたいな感じだった。みなさん、

ワセヨビ西船橋校はJRの駅から徒歩1分

です。通学至便な駅前校舎、忙しい高校生にも便利です! 30秒くらい詐称したけどな(-_-;)

 授業はグッとレベルを上げることにした。
 少人数だが指名は原則的にナシ。受講生のレベルに上下差があり過ぎて、あれこれ心配しているとどこまでもレベルが下がりそうだから。予備校のニーズとしては適切だろう。いろいろ書きたいことはあるけれど、長くなっているのでまたそのうち。


 帰宅してお楽しみの夕飯。
 メインはイサキの刺身。あまり旨い魚だとは思わないが、先日外で呑んだときに食べたら旨かったので。ちょうど今が旬の終わりくらいだったはず。でもやっぱ、そんなに旨くはない。

 どんどん酒肴の話を続ける。
 サブは実家製のサワラの麹漬。事情があって頂いてきた。西京味噌漬けに比べて味が濃すぎて困る。僕の母は東北出身なので、このくらいで普通なのかもしれない。僕自身は

東北と関西のハイブリッド種

だが、味付けは薄いくらいのほうが好きだ。お酒のツマミはツマミではなく、食事にするという習慣もあるはず。

 枝豆は失敗。
 ふだんの半値くらいのモノに手を出した(収入がないから)ところ、豆がショボくてダメダメ。1袋300円以上がラインかもしれない。なお、枝豆の旬はせいぜいお盆までなので、美しい主婦の皆さまは気をつけてください。茶豆が好きな人は、お盆からが旬になる。

 自家製ピクルスは新境地を目指している。
 今日の実験はオクラ。さっと茹でて朝に漬けこみ、夜に食べた。味はじゅうぶん入っていたが、彩りが悪くて困惑。茹でるよりも湯掻く程度にするべきだったはず。湯通しくらいでも問題ないかもしれない。そもそも、野菜は生で食べるのが原則である(例外は根菜)。


 ウイスキーの水割りと一緒に日記書き。
 仕事までの待ち時間が長すぎて、集中力を欠く1日になったと観察できた。過労生活もつらいものだが、

ヒマな生活のほうがもっとつらい

と再確認できた。来夏はもう少し工夫してみたい。基本的には大震災の影響なれど、リスクヘッジが不十分だったのは僕に責任がある。ま、このくらいの「半分夏休み」があってちょうど良いとも思う。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ