各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
フル回転の1日 |
1月12日 |
|
5時前起床。
8時間近くグッスリ眠れて快適。そのかわりに腰が痛くなったけど。朝風呂をすませ、朝食のタイミングに今日も悩む。先月までは
寝不足起床→朝食は外食
だった。今日だけは寝不足にならないスケジュールで、今日からはやや長めのお昼休みがある。生活ペースよりも食事ペースの確立がむずかしいですな。
出勤時間も悩む。
早起きしたからといってあまり早く出社しても時間が無駄だし、ギリギリ出社だと疲れる(どちらも本業にも当てはまる)。中庸を狙うと通勤ラッシュが激しいし。そうか、だからラッシュになるのか、知らなかった。わりに頭が悪いほうだ。
通勤の車内で他人のメールを覗き見する。
きゃあ、エッチ。こんな混雑した電車でよう書くよなと思うし、片手があいているだけでは本も読めないし。
>おはよ〜。今日は今年も1番の寒さらしいね!
むぅ。
それ日本語おかしいですよとアドバイスしたくなる(そうしたら面白いが)。たわいもない私的メールだから間違いがあっても構わないとは思う。変換ミスはメールなら普通のことだし。決まり文句の間違いなんていうのも(「的を得る」とか)許される。しかし、
日本語ネイティブが助詞を間違えてどうする
という気がする。去年も一昨年も「(その年で)1番の寒さ」が来た、という意味なのかな。
ウナギの花園。
結局、今までとそれほど変わらない出勤時間になった。今までより少し長くなったお昼休みの後半、12時半ごろに地震。結果的に震度2だったけれど、緊急地震速報が鳴った。システムは不明なれど、この職場では速報が一斉放送されるようになっている。
僕は小さな部屋に同僚K氏と一緒にいた。
速報の放送が流れたときの会話。
K「ナンだ?」
僕「深刻で大きな地震が必ず来る」
K「必ず?」
僕「たぶん、来るかもしれない」
僕は自分のケータイを確かめ(放送より少し遅れて鳴った)、部屋のドアを開けた。
K「揺れないけど」
僕「地震、怖くないんですか?」
K「あー、別に、そんなに」
僕「たいへん、きわめて怖いんですけど」
K「あ、揺れた」
僕「ホントだ」
K「警告なの?」
僕「どこかで大きな地震があったことは確かです」
なんだか間抜けな会話である。
ここで「緊急地震速報って、何?」とか質問されたらしどろもどろになっていただろう。
>地震にはP波とS波があってだね・・・(というような感じだと思うが、知らんw)。
日本語で説明できないことは英語でもぜったいに説明できない。それにしても「必ず」で聞き返されるとは驚いた。状況からしてやむをえないにしても、僕の会話能力ってそんな程度です。
業務を無事に終えて残業7分で退社。
急ぎ帰宅し、洗濯物を取り込む。2日続けて干してやっと乾いた。同時に昨日と今日のYシャツなどを洗濯する。今日は本業の初講日なので早出せねばならないが、
来週からはプールに行く時間を取れるかも
と思う。いや、今後2週間はムリかな。スーツで出勤!
城南の3学期開幕。
90分1コマを2つで、18時20分に始まり21時40分に終わる。げ、遅いなあ。千葉県民なので帰宅がかなり遅くなる。タイミングの悪いことに、
翌日の金曜日はアサイチ出勤(5時起床)
だから、今日から9週間はしんどい「日付またぎ」になりそう。あまり詳しく書く時間はないが、読者もいるし・・・。
授業は「高2スタンダード」から。
4レベルあるうちの下から2つ目。川崎校には一番上のレベル(SSという名前だったはず)の設定がないから、ド真ん中のボリュームゾーンである。前に城南に出ていたころは、
N1またはIMというクラス名称
だった。懐かしいナァと思ったあなたは古めの城南関係者。
冬期講習で一緒だった生徒様が多い。
冬期は「スタートアップ」という講座名で、講習生限定クラスだった。時期的に生徒数が増えるので、僕が担当するのは学期途中の増設講座ということになる。授業の様子はまた今度。
20分休んで「高1ハイレベル」。
2レベルあるうちの上のほう。1年生は人数が少ないから、2レベルの設定があればラッキーと考えたい。城南で1年生を担当するのは、講習も含めて初めて。というより、
1年生のクラスを持つのは15年ぶり
である(ワセヨビの1・2年合同授業をのぞく)。前回は97年の市進市川校で、当時の教え子♀と飲んだ話が2010年2月6日の日記である。時間のスケールが大きくなってきた。
「人に歴史あり、よびわるに歴史あり、その後可愛い教え子♀からはメール1本なしッ」
話がそれてるよ(-_-;)
こちらは完全な初顔あわせ。講座は増設ではなく、単純な講師変更。どういう事情なのかは本当にわかっていない。まずは授業に慣れてもらうことから始まるし、それは僕も同じだ。どちらの講座も、授業の様子はおいおい書いていくことになるだろう。
「なんで今日書かないんだ?」
そんなもん決まってるじゃないか。この日記は全て先書きである。アップした今は、すでに日付が変わろうとしている。明日の朝はキツイぞ・・・。
帰宅後追記
1:さすがに夜は電車の接続がよろしからず、帰宅により多くの時間がかかった。今学期だけは、このまま苦しい時間繰りで行くしかない。
2:本文は先書きなので、実際と矛盾する記述が出た。しかし直さない。どうせ作り話が3割くらいの日記である。
3:この追記を書きながらビールを呑んでいる。睡眠不足が怖いんじゃなかったのか。でも、こんな仕事ばかりの長い1日のあとで、ビールなしで眠れるか?
4:ツマミはイワシのゴマ漬・キムチ・一昨日つくったレンコンのきんぴら・チーズ・授業前後に食べ切れなかったサンドイッチ。公言すると、サンドイッチでビールを呑めないのはお子様である。
5:くだらないこと書いてないで早く寝ろ俺。
|
|