各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
シンプルにはなりきれない |
6月4日 |
|
午前2時55分消灯、7時45分目覚め。
・1辺10センチの正方形である紙に、のりしろのように2センチ×10センチの紙
を2枚付け足すと、面積はもとの何倍になるのだろうか? これって、ピタゴラ
スの定理か何かを使うのかなあ・・・(後刻付記:そんなんいらないと思う)
という夢だった。二度寝。9時30分起床。
・市ヶ谷近辺で迷子になり、大きなビルの地階から地上に出ると飯田橋駅前だっ
た。そうか、君は川越だから有楽町線なんだね、僕は千葉だから総武線に乗るね
・・・
という夢だった。本当はそれぞれもう1つ(合計で4つ!)見たけど省略します
。
お昼から懸案の床屋さんに行った。
先日とは違って(ヒマここ)空いていた。コケティシュな若奥さんは僕のこと
を覚えていてビックリさせられた。1日に2回も店に行って断られたことはある
にせよ、たいした記憶力だと思う。あの日は暑かったから混んでいたのでは、と
いう彼女の予想。新顔の客ということで世間話をもろもろ。
以前もきっと書いたと思うが、理髪店(いわゆる床屋さん)は月曜定休で美容
室は火曜定休の話題。
これは日本全国共通ルールなのかと思ったらそうではなく、神奈川県の理髪店
は火曜定休なんだとか。組合に加入しているかどうかで決まるのが原則で、あと
は不文律のようになっているとか。ふーん。
これも書いたと思うが、理髪店と美容室の違いは、洗髪を仰向けにしないか・
するか、なんだそうな。
理由は、美容室の場合は女性客が多く、お化粧崩れを防ぐためなんだとか。そ
ういえばそうだな。理髪店の場合は洗髪のときに顔が濡れて、それを拭いてもら
う。そのあとに顔剃りというのが典型パターン。
これは書いてなかったと思うが、理髪師と美容師の違い。
そもそも資格試験自体が別枠で行われ、それにむけた修行のプロセスも違うん
だそうな。もちろん基本的な技術は共通するが、理髪師はカミソリを手で扱い、
美容師はカミソリを使わない。産毛剃りなどのためにはシェイバーのような器具
を使わなければならないそうな。
などなどいろいろとお喋りしていた。
若奥さんは30代前半くらいで、髪を短くして(ボブっていうのかあれ?)、痩
せてスッキリした体型でメガネをかけていた。僕はそもそも極度の人見知りなの
に珍しい。それに、
女性に髪をいじられることを好まない
けれど(ああいうときは除く。ああいうって?)、わりに感じの良い人だったと
いうのもある。早い話が好みのタイプってことだな(^^)
年を取るのは基本的に好ましいことではないと思うけれど、うまく年を取るっ
てのは大切なことだと改めて痛感。
男も女も、30を過ぎるとどうしようもなくなる人って多いし。ある程度まで男
女に共通する、外面的な好ましさ。
・清潔である
・太らない
・容姿を気にかける
昼食はトンカツ店。
今まで夜だけの営業だったのにランチを最近始めたみたいだ。ロースかつ定食
は普通のお味。旨いトンカツ屋さんはすでに抑えてあるので、気分転換には使え
るような感じ。午後は読書など。感想文、イキます!
『横森式シンプル・シック』横森理香を読了。
家庭生活を語るよくある本の1つ。
マニュアル的というより、1つのケーススタディーとして参考になる部分が多
い。
著者は『地味めしダイエット』で有名だったろうか。
読んだことはないし読む気もないが、そういう系だと知っていて読んでみた。
うんなるほど、シンプルでシックだな、という家事雑用の話題が豊富で、類書を
好んで読む僕としても興味深い部分が多かった。
>缶詰やパスタソース、色々な乾物など、食品ストックは目に見えるところに置
いた方がいいと思います。私も、入り切らないものはキッチンの吊り戸棚に入れ
ていますが、実はここは、便利なようでいてよく管理していないと危険な場所で
もあるのです。
ああそれそれ、と思う。
保存の利くものは利かせすぎて賞味期限切れ、ということはよくある。そんな
ん切れていても食べられるのだけど、なかなか食べるチャンスはなくますます古
びて、ということが多い。僕も旧居にいるときはそうで、新居に移ってから
「整理できないところに入るものは買わない」
ようにした。ま、どこまで続くかはわからないが、確実に抑えておきたい家事の
鉄則の1つと言える。
いわゆるマニュアル本ではない。
一般化せずに、こういう暮らし方もあるのだなと思って読めば参考になる部分
は多く拾える。一般化されないことでかえって普遍性のあるルールを読者が模索
できるというのがいいところだろう。
ただし、欠点が1つ。
著者はどこまでいってもプチブルの「シンプル・シック」を語っている。とこ
ろどころに「私たちにはお金がないが」という言い回しが出てくるが、そんなこ
とはないかと思われる。
「バカラのグラスに嵌まっていて(クリスタルが熱に弱いことを知らずに壊して
しまった)」
なんていうたぐいの記述があちこちにある。
貧富の差というのは実は相対的なものであるのだが、僕のような庶民が読むと
イラつく箇所が多い。
アバウトな推測をすれば、30代半ばで夫婦のトータル年収が800万以上(もちろ
ん子どもナシ)がギリギリ最低ラインかと思われる。親の家を相続するなんてい
うのは当然のレベルね。また同時に、子育てをしている人には「そんなことでき
るわけないじゃん」という箇所が多い。それはそれで、と読み飛ばせるなら一読
の価値はあるだろう。
プールなどの話題は省略して校舎へ。
例によって某講師にいろいろと「よびわる」に関する質問を頂いた。箇条書き
にして、実際の発話とは異なる返事を列挙しよう。
Q「『冬のソナタ』、観てたんですか? いま、わたし12チャンネルでドキドキ
しながら観てるんですけど」
A「今さらかよッ! 観てた。ってか、それ2004年度の日記(ヒマここ)でしょ
う。そんな昔のまでホジくって読まないでください」
Q「『冬ソナ』のチェ・ジウとその婚約者って、ヤッちゃってるんですか?」
A「ヤッてねーよ! ヨン様に心が動いて、婚約者がヤッちゃおうとしてキスし
かけて、拒まれるところがあるじゃないか。そこ見逃しちゃマズイだろ!」
Q「『冬ソナ』って、ヨン様の出生の秘密が出てきたあたりでワクワクなんです
けど、そのへんどうすか?」
A「まだ冬ソナの話かよ! あのあたり、ドロドロ過ぎて俺もわかんねーよ」
Q「読書傾向が偏りなさ過ぎだと思うんですが?」
A「全てにおいて専門家になれず、なる気もない我が人生。広く浅く手当たり次
第。いかなるジャンルでも浅くは語れる人生の達人を目指して・・・」
Q「ネタにするために読む、みたいな義務感はあるの?」
A「それはない。読みたくない本は読まない。何億部売れようが完結しようが『
ハリポタ』は読まないはず」
Q「2年生に『信原先生って知ってるか』と訊いたらほとんど誰も知らなかった
んだけど?」
A「2年生はHクラスだけの担当で、××(某講師の教科名)を受けている人は
少ない。Hクラスは少人数だし、×(文または理)系が少ないし」
Q「小説はほとんど読まない? 『こころ』は20回も読んだってことだけど」
A「1年に10冊いくかどうか。中学生から高校生のころは小説読みだったけど、
年をとってその余裕もなくし。最近の小説には下らないものが多いってのもあり
」
Q「夜にはご飯とか食べないの? それはダイエットを兼ねてのこと?」
A「食べない。パスタも含めて炭水化物削除。ダイエットのためと、夕飯には酒
を呑むからツマミにならないため。食べずに呑むことができない体質」
Q「なんだ、『冬ソナ』の2人はヤッてなかったのか、それを知ることができて
収穫だった」
A「あんた、たった10分でどこまで喋る気なんだよぉぉ!」
以上、脚色したノンフィクションです(*^_^*)
このように、質問を頂けると僕もリアクションをしやすい。限度はあるけれど
、この手の質問メールには丁寧に返事を書いている。授業も同じで、
どれほどおバカな質問であっても
僕の参考になる。生徒様もたまには質問にきてください。質問とその答えは、非
常にヒット率の高いコミュニケーション・ツールなのです。
授業は少し時間が押してしまった。
1Cターム初回でクラスアップ生がいたことと、他校舎から見学の生徒様が来
ていたため、授業速度を8%ほど遅らせたからだ。
変化は進化のチャンス
だから、僕もいつも以上に注意を払って授業を進めることになる。常連の生徒様
にはヌルイ展開で退屈に感じられたかも。ごめんちゃい。
帰宅して夕飯。
鰆の西京漬け焼き・冷奴・ゴーヤーの酢の物・茹でアスパラ・茹でトウモロコ
シなどなど。トウモロコシは初物だったが、味はもう1つ。基本的には7月にな
ってから味が良くなってくるはず。今日の日記はデキ悪からずだが、長くなりす
ぎたかな。それでは。 |
|