各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
改善野郎Bチーム |
3月26日 |
|
寝坊して10時起床。
あと30分早く起きないとね。朝食を済ませて外出。整骨院、プール、スーパー
。この3つをあわせて「金曜日3点セット」と昨年度は呼んでいた。雑用のたぐ
いなので
仕事のある曜日にまとめて片付けておきたい
という考えから。今年は金曜日が定休なので、木曜日3点セットに移行するかも
しれない。まだ3月で活動はルーティーン化していないから、今後の検討課題。
午後は王将戦を観戦しつつ仕事。
後手の羽生王将がやや懐かしい8五飛戦法を採用し、初日の昨日から激しい戦
いになった。空中戦でありながら定跡になっている局面も多く、タイトル戦、し
かも最終局でこの戦法が登場するとは予想していなかった。
定跡という常識がくつがえるのがタイトル戦
だと僕は考えている。終局は夕方以降なので、出勤のために終盤を観戦できず。
今日も時間を前後して、帰宅後の結果。
羽生勝ちで防衛。
5連覇で通算獲得数は12期になった。羽生はホッと安心しただろうし、深浦は
本物の羽生キラーになるチャンスを逃してしまったかも。今局じたいはソコソコ
緊張感のある棋譜になったけれど、それほどの名局ではないと断言できる。
3月12日の予告通り、全体の感想文。
このシリーズ、あまり良い将棋はなかったようだ。個人的な好みが大いに入る
にせよ、羽生と深浦の2人だと読みが交錯するような雰囲気がない。それぞれが
好きな手を指して、たんたんと結果が出ていくとでも言うべきか。どちらの責任
とするわけにもいかないが、僕としては
羽生のほうに深浦を苦手とする意識
が大きすぎるように思えた。これで今年度の残りは棋王戦のみ。将棋界では4月
スタートの名人戦が年度始まりとなっている。
ある企業に用事があってメールを出したが、返事が戻ってこない。
もう48時間も過ぎている。大事な内容なので「開封通知を受け取る」設定で送
ったのに、そのメッセージも来ない。担当者が病欠しているとか、そういう理由
だろうか。こんなんで商売になるんだろうか。
企業名と担当者名をここで公表し、糾弾する。
なんてことはしない。でも、まあやってみたくはなる。『よびわる』のような、
お金を取らないシステムだって、返信は24時間以内を原則にしている。いわんや
企業をや。漢文かよ。
お客様のメールを48時間も放置できる
なんて素晴しい。日本はIT後進国だな、ということがよくわかる例だ。またま
た時間は前後して、仕事が終わった頃には担当者からケータイに留守電が入って
はいた。でもねえ。
柏に到着して、2回目の昼飯は今週もラーメン。
駅前の『Kしわ屋』である。実に応用の利かない店名ではあるまいか。『市川
大野屋』とか『北習志野屋』なんかよりはマシだろうか。ヤバイなと思いつつ入
ったガラガラの店内で味噌チャーシュー麺900円を注文。
それほど悪くはない。
カツオだし系のスープで太麺。チャーシューは5枚で特別な味はしない。残念
だったのはコーンだ。味噌ラーメンだからサッポロ風に入れているのだとは思う
。この店に限らないが、
コーンに仕事をしていない
ラーメン屋が多すぎると思う。
茹でたコーンは水分をたくさん持っている。
それなのに、少しも絞らずに使う店がほとんど。茹でたお湯の水切りは真剣に
やるのに、神経質なまでにスープの量を検討するのに、
コーンに含まれた余計な水を切る
ことにまったく注意を払わないのだ。あまっさえ、コーンは基本的に甘いものだ
から、その水には余計な甘みが含まれる。ホラ、宅配ピザのサービスでついてく
るスイートコーン、あれって本体はもちろん残った茹で汁が甘いじゃないですか
。
改善策。
コーンはバターでさっと炒める。焦げやすいがコゲの香りは味噌になじむし、
バターと味噌のマッチングの良さは誰でも知っているだろう。一般には「しょう
油とバター」の相性の良さが認知されているが、あれは「豆の発酵食品とバター
の相性の良さ」なんだよね。たとえば、
デキの悪い味噌汁にバターをひとかけ落とす
と、ぐっと味が締まるでしょ。僕はラーメンに関してはド素人だけど、ラーメン
屋って料理の基礎の勉強不足が目立つと思う。ああ反感買った(^_^;)
今日で1Aターム改め3月スタート講座は終了。
3月9日に書いたように、おそらく2つの狙いがあって例年より3〜6日ほど
遅れて開講したわけだ。およそ物事を成し遂げるには、4つの過程が必要になる
。
1、計画を立てる(目標を決める)
2、1を実行する
3、2の問題点を検討する
4、3に基づいて改善策を実行する
これを繰り返すわけだ。ほとんどの場合は1からしてアイマイだから、何も成功
はない。少し考えると2までは行くけれども、3に移らないからやりっぱなしで
終わる。3までたどり着くという賢明な人もいるが、3は4のためにやっている
ことを意識していないから、結局は2で終わるのと同じ結果になる。
僕にできる範囲のことで考えよう。
1、学校の期末試験を外して授業が行われる
2、出席率はほぼ100%を維持できた
3、しかし、初回授業の話を活かせない生徒様もいらした
4、春期講習で改めて念押しをする
こんなところだろう。現時点で改善したのは出席率のみで、まあこれはこれで
進歩だろうとは思える。また同時に問題点も出てきたわけでもある。
授業は受験勉強のキッカケであり、それをリードするだけのもの
ということを、もっと明確に伝えていきたい。まさか、予備校の授業の予習・受
講・復習だけで受かるなんてことがあるはずもない。この後の話は省略。
帰宅して夕飯。
昨日と同じ鶏手羽中の塩焼は、いわゆるスペアリブになっている「手羽中割」
ではなく、骨が2本あるもの。小さな骨は複数あるのが基本だから(一角獣が少
ないのと同じ理由だろう)、これが自然。塩をふってオーブンで焼くだけで焼き
鳥風になってうまい。
今日も嫌がらせでパクチーの話題。
レタスと塩コショウ・オリーブオイル・レモンで和えて普通のサラダに。臭く
てうまい。この時期は初めての独り暮らし(楽しいことがたくさんあるぞ、若い
うちはな)を迎える人も多いと思うのでワンポイントアドバイス。
レタスは手でちぎれ。
包丁を使うと風味が落ちる(理由は知らないが、たぶん繊維を切断するのが良く
ないはず)。保存はざっと水洗いしてポリ袋で密封すると良い。乾燥を極端に嫌
うから。もちろん冷蔵庫で。
「先生、料理ヲタクだったんですか?!」
いや、経験に基づく改善策ヲタクなだけですよ(^^)
|
|