予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

その場は誰でも凌げる 5月11日
  6時過ぎ起床。
  休肝日の夜は手足の先が冷えるような気がする。ときどき目が覚めてもすぐに 眠れるのは、休肝日に慣れた証拠だろう。7時間近い睡眠時間になったのは

夕飯をアウトソーシング

したから(って、ただの外食だよw)。6時間以上を確保できれば、体調が悪く なることはない。そりゃ、疲れは残っているけれど。

  朝刊を見て、ははぁと思う
  柔道の谷亮子が参議院選挙に立候補するという。やっぱりねえと言うべきか。 政治なんてこんなものかと思うのは置いといて、引退前に出馬するというのだけ が予想外だった。

「どうせ行く末は参議院議員なんだろ」という予想

を、「ここ」と「ここ」のエッセイで書いた。どうぞブッチギリで当選なさって くださいまし。


  軽い朝食を取って、雨の中を出勤。
  ウナギの花園をシャタリンパパ。なんの擬音だ。自分でも意味がわからない。 昼休みに軽くサンドイッチを食べて、シュルリンシュシュと仕事終了。残業6分 。

>お前マジメに働いてんのか

と叱られそうな記述だが、ちゃんとやってるってば。同僚から糾弾とか、カスタ マーから苦情とか、上司から叱責とか、そういうの来てないから大丈夫でしょう 。

>そんなことでいいのか

と言われたら、だってそうだもんと北北東に逃げる僕である。ピャピャッパピョ ーン。擬音シリーズここまで。


  昨日のワセヨビの話題。
  高卒生(浪人生)のクラスは、やや欠席が目立った。いまどきは、浪人生のク ラスは

最終日の出席率が50%を切る

なんて話も聞いているが(注:ワセヨビ限定ではない)、その前触れだろうか。 1ヶ月で根を上げるなら、まあどうせムリなのでどうでもいいが。

  考えるべきことを徹底する、という方針を継続している。
  もちろん英語というか外国語だから「そりゃそういうもんだ」で済ませる項目 は多いけれど、

「なぜそういう判断ができ、なぜそういう答えになるのか、どういうルールや知 識を使ったのか」

をハッキリさせないと、去年(現役)と同じ結果になる。「そういうイディオム を聞いたことがある」なんていうのは最悪の答えで、

>じゃあそういうイディオムというのはどういうイディオムで、日本語にすると どうなるの?

と説明してもらっている。机上の空論に近いとはいえ、「全入時代」であること に間違いはないので、厳しくやっていくしかない。


  現役生は、まあまあ元気。
  そろそろ新学年の生活にも慣れたころなんだろう。高3も高2も最下位レベル のクラスなのでデキは悪いが、これは当然で問題ない。リアルタイムで浪人生を 教えていることもあってわかるのは、

「場当たり的な、その場をしのぐ勉強だけしていてもムダだ」

ということである。あるいは失礼な言い方かもしれないが、

・意味わからんけど単語の意味丸暗記して小テストを逃れりゃいいいんだ的勉強

からの脱却を計っていきたい。意味わからんものを暗記したって、いよいよ意味 わからんではないか。以上はけっこう抽象的に書いたから、受講者には「なるほ ど」と思える記述になったかもしれない。


  帰宅前に昼食。
  さっき食べただろとか言わないように。新しい店で一口トンカツ定食。思った よりも旨く、使える店になりそうだ。帰宅して雑用を処理してから外出。ちょう ど雨がやんだところ。

  プールはスイミングのみ700メートル。
  忙しいのにようやるよ、とは思わない。体を動かす、汗をかくというのは人生 にとって重要なことだ。問題は体重で、

トンカツ2時間後で63.85K

と軽量であること。かなり必死で食べているけれど、消耗のペースが高いのだろ うか。スーパーに寄って帰宅。ウワサにあった

GW明けは野菜が安くなる

という現場を見られて満足。キュウリ1本40円って、2週間前の半額じゃないか。


  雨がしょぼしょぼだが、少し悩んでまた外出。
  今度は整骨院。多少のムリでも行けるようなら行かないと、人生が回らない。 先生にも「ルーティーンにならないと大変ですよね」と言われた。

いつもこの曜日のこの時間に行く

と決まれば動きや人生の回し方が楽になるということで、実に同感。

  帰宅すれば相撲は終わっている時間。
  やっと自分だけのために使える時間が来たと思ったら、ウナギのカスタマーか らメールで問い合わせ。無視するわけにはいかず対応。まあ15分で済む話だった が。とくべつなことをするほどの余裕はなく、アイロンがけなどしているうちに 夕飯の準備の時間。


  メインはカツオタタキの野菜のっけ。
  あまり好きな魚ではないが、焼いた状態でサク売りしていたし(これだと翌日 まで日持ちする)、そもそも旬なので。

玉ねぎの薄切り・大葉の千切り・ワケギ・スリオロシのしょうが

をトッピングにしてポン酢で食べる。野菜と一緒に食べると旨いな。

  他はありあわせで。
  おととい作ったのはレンコンの酢の物(きわめて美味)と、キャベツの浅漬け 。きょう作ったのはキムチとキュウリとゴマとごま油の和え物と、レタスとセロ リの葉とハムのサラダと、茹でソラマメ。市販の定番つまみは納豆とモズク酢。 3日前くらいに作ったゆで卵の味噌漬け。

どんだけ食べるんだ

と思う人もいるだろう。腹いっぱいになるまでだ。僕にとって、夕飯は正餐(せ いさん=メインの食事)である。

  日本酒は和歌山県の『七人の侍』。
  映画と関係があるのか知らない。酒米は五百万石で、期待と不安が入り混じる 。常温でいくと、ザラッとした舌触りで少し辛い。お、イケますかねとヌル燗に すれば、甘みが出て濃口に変わる。なかなか旨い。変なネーミングでも旨い酒が たまにはあるな。


  なかなか忙しい日々が続く。
  それでも、なぜ忙しいのか、何で忙しいのかといったことを書くだけの余裕が あるから、実はたいしたことがないのかも。大切なことは、

どうすれば忙しさを減らせるか、

ということである。今のところ、まだ見つかっていない。若くて美しい未来嫁と 同じように。あおいーッ!


diary 日記  
これまでの日記はコチラ