各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
日記の虚実に意味はない |
8月4日 |
|
7時17分起床は8時間半睡眠。
寝入りバナからエアコンなし。南風が強くてノドが多少痛くなったが、よく眠れた。たまっていた疲労が抜けていく日々で、快適このうえない。休肝日明けのさわやかさもあるかな。暑くなりそうな晴れ。
今朝も朝食の果物はスイカ。
巨大すぎる果物だけど、1つだけメリットがある。味ではないし、安さではない(わりに高いと思う)。それは、
思ったより小さな皿に載る
ことである。体積の大きさにおののいて大きな皿を用意してしまいがちだが、あにはからんや(漢文か?)、驚くほど小さな皿で足りる。
「球の表面積ってデカイだろ?」
と考えてしまうのは僕のような文系人間だろう。種の処分や安定といった問題を無視すれば、小皿でも足りるくらいだ。ホントかと思った人はぜひやってみてください。おどろくよぉ。
遊びの予定を立てる。
といっても2件くらい。細かい空き時間しかないので、パズルのように用事を当てはめていく。当たり前だが相手の都合とあわせなければいけないのが面倒だ。時間をいかに効率よく使うか、そればかり考える年度だ。
声をかけたいのにかけていない諸氏には恐縮
している。あ、女子の間違いか(*^。^*)
勉強はざっと片付けて外出。
朝のスーパーは混雑している。活気があって良いというか、レジで待たされて時間がもったいないというか。時刻表と安い寿司を買って帰宅。安かろうマズかろうでOKだ。早めの昼食を済ませてシャワーを浴びる。今日もバタバタしていることですね。
遅い午前に外出。
ウナギ屋も多角経営。コマが少ないから時間をお金に替えてこなきゃ、といった心づもり。さくさく出社し、さくさく退社。やるべきことはちゃんとやりました、ハイ。33℃くらいの夏空の下を帰宅。
昨日から将棋王位戦の第3局。
1勝1敗で迎えたこのシリーズは、挑戦者の広瀬が健闘している。昨日は観戦できず、今日もときどき経過をチェックするだけ(そこそこは忙しいので)。結果は広瀬の勝ち。今日もノビノビした将棋で、
これで初めてのタイトル戦なのか
と驚いた。タイトル戦に独特の、重い手順が見受けられない。しかし逆に言えば、ここから練れた指し手である深浦王位がどうするか、がみどころだ。具体的には、
後手の広瀬の振り飛車・穴熊
をどう処理するか、というところ。おもしろい。
シャワーを浴びてワセヨビへ出勤。
このタームは、僕の1コマ目である5限まで講師諸氏がたくさんいらっしゃる。6限は僕だけ。5限が2年生のため、
10分遅れて始まり10分早く終わる
という進行になっている(受験学年は90分、非受験学年は70分授業)。某歴史科目超有名講師と少し話すくらい。僕はまだ新人なので大人しくしている。
授業は順調。
『MARCH英語』の長文は、日記が題材。読まれることを前提としない日記でも、実は書き手はそれを期待している、なんていう話題。そこで
永井荷風の日記の話をした
けれど、響きは少なかった。やっぱそんなの知らないか。その日記ではなく(ヒマここ)、荷風その人自体を知らない可能性が高い。ここでAKB48メンバーのブログの話でもすればいいかもしれないが、そういうのはツマラナイからしない。おっさんが流行に遅れているさまは「イタイ」のである。
その長文には、道綱の母の日記の話題も出ていた。
『蜻蛉日記』である。いま『更級日記』じゃないのと思った受験生は文学史のチェックを忘れずに。そっちは菅原タカスエの女(むすめ)が書いたほうだ。タカスエは「孝標」だったかな。彼女の伯母さんが道綱の母だったはず。血は争えないのかもしれない。以上の記述、調べてないので読者は鵜飲みにしないように。
道綱のカカァ(と呼んでいいのだろうか)は、「都合の悪いことは書かずに」いたそうだ。
読まれることを前提にしていたから、ヤヴァイこと(例:ツヨシ君が「俺のマグナムを以下略」なんて言うから、私わたしワタシ・・・)は隠していたらしい。噂に聞いたことはあるが、よく知らなかったので驚いた。そんなもんが入試の題材になるのか、と。
読まれるために必要なことは。
隠し事はある程度まで必要だろう。何もかもを具体的に書いても意味はない。大切なのは、書かれていないことをどこまで想像させるか、ということだ。書かれている程度のことに反応しているなんてのは初歩の読者で、
「これは何のことを書いているのだろう?」
と考えるのが練れた読者だ。もちろん、どちらの読者にとっても読みたくなるようなことを書くのが、書き手の務めである。友達だけが読むブログなんて、誰にでも書けるって!
「先生って、リアルに一言余計な人格なんですね!」
夕飯のメインはネギとろ。
少し高いマグロを買ってきて、白ネギをざくざくと。エシャレット、葉ショウガ、キュウリは酢味噌につけて。生レタスはそのまま。納豆にも白ネギを。モズク酢。キムチ、チーズなど発酵食品。集中力が必要な料理を作っていないのは、暑さと多忙モードのためだろう。休肝日が増えたことで、
自宅食材の回しが不充分
という気もする。まだまだ暑いようだけど、そこそこ頑張っていきましょうか。
|
|