予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

気息を整える前日 12月15日
  8時46分起床は中途半端。
 どうせならもっとキッチリ寝坊しろよ俺。7時間睡眠。夜更けのウイスキーはいいけれど、寝覚めが悪くなる。飲み過ぎなくてもそうだから、本質的に体質にあわないんだろう。よく晴れているので急ぎ洗濯、布団干し。


 ウナギの花園はお休み。
 予定通り授業準備を本格化させる。市進ぶんは最低レベルの準備まで進んだ。直前の見直しや確認はあるけれど、とりあえず教壇に立てる状態。プリントのたぐいもOK。もっとも、明日から開幕するので当然だ。

 ワセヨビぶんは半分過ぎた。
 おととい書いたように、高2講座は物語文。こういった文章を読むのは不慣れな生徒様が多いだろう。難しさは主に3つくらいだろうか。

1:書き出しでは何の話かわからない
2:文構造が崩れていたり、マイナーな単語が出たりする
3:話のトーンやヴォイスがつかめずに終了

1は物語なら当然なので我慢して先に進むこと。2は誰でも同じなので、良い意味でアバウトに読むこと。3は日本語の物語だってあることなんだから、とあらかじめ諦めておくこと。この講座の授業準備はプリント作りが残っている。


 お昼過ぎに外出してプール。
 スイミングのみ550メートルと軽め。あんまりヤル気がなかったから。体重は64.15Kで、今週のダイエットは失敗。目標は12月7日からの150グラム減で結果は増減なし。運動量が不足してたかなあ。スーパーに寄って買い物。めぼしい弁当がなく、昼食はちゃんぽん。

>それでダイエットになるのか

と思うだろうし、僕もそう思ったけどね。


 将棋の竜王戦は第6局。
 渡辺竜王が防衛にリーチをかけている。羽生が2年前のリベンジを果たせずに終わるのだろうか。初日の昨日は棋譜を追うヒマもなく、2日目の今日は朝も夕方もTV中継を見て、その前後はネット中継で観戦した。

働いている場合じゃないほど重要な対局だ。

いや、真面目に授業準備もしてましたよぉ(^^ゞ

 日記的時間は前後して、結果。
 渡辺勝ちで7連覇。いやはや、強い。羽生でも勝てないのかとガッカリした。なんでこんなに竜王戦だけ強いんだろう。いや、もちろん他の棋戦でも渡辺は活躍しているが、竜王戦の実績だけが飛びぬけている。羽生が倒せないのでは、よほどの伏兵(例:島八段〜初代竜王)でも出てこないと時代が動かない。

 いっぽう、羽生は善戦したと思う。
 新手が多く、ひよらずに挑んでいく姿勢がいつも以上に強く出ていた。ここは負けたけれど、まだまだ第1人者として活躍できるだろう。次に竜王戦の挑戦者になるまでが大変だが、渡辺の時代を阻止してくれると思う。全体に、面白いシリーズだった。渡辺竜王に祝杯を。


 夕方に出勤。
 ウナギ屋も多角経営。この時期、3年前までは本業の仕事があったんだが、今はもうない。僕がホサれているのは事実だからいいとして、そもそも講座設定がなくなってしまったのだ。過ぎたことは嘆いても意味がないので、今はひたすら旨いウナギを焼くのみ。無事に終了。

 前後して同僚からメール。
 昔の卒業生♀と呑みに行こうではないか、というお誘い。それって、さん(ピーーーーーーーーーーッ)と独り自主規制してしまった。ひどい冗談はさておき(本人が読んでいないことを祈るねw)、アポは

>2月×日でどうすか?

というもの。いま12月だろ、お主。そんな先のこと知らねってば。本当に忙しい人は、こういうスケジュール調整になるのだな、と下流系講師の僕は感心した。


 夕飯はいろいろと。
 昨日の続きでちゃんこ鍋。帆立の刺身。塩もみしたキュウリをキムチと一緒に。またまた頂いた高級ハンペンはわさび醤油で。市販のテリーヌ。ダイエットのことはさしあたり考えない。夕方から異様に寒くなって、食べるだけ食べたいし呑みたい気分だ。

 ビールはサントリーの『穫れたて素材 生ビール』。
 限定醸造もの。スッキリしているけどモルツのほうが旨いような。っていうか、「穫れ」って当て字にしてもヘンじゃないか。明日は市進の直前講習開幕日。コマは少ないけれど、少ないからこそ、多くても少なくても、いつも全力投球でいきましょう、いってきた、いくでしょう、いく。活用形の練習みたいだ(*_*)


diary 日記  
これまでの日記はコチラ